山形市で暮らす毎日がもっと楽しくなる、あなたに寄りそう注文住宅
TOP
強み
商品
イベント
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

ブログ
公開日:2023.11.02
最終更新日:2023.11.02

大掃除は秋がオススメ!

KENSOの家づくり写真
皆さんこんにちは!
住まいるアドバイザーの長谷部です。
早いもので11月ですね。
ようやく、本当にようやく秋らしくなってきましたね。
紅葉もキレイです。

そんな中、先月にちょっとお休みをいただき、
宮崎県の高千穂を旅してきました。
高千穂にはパワースポットがたくさんあり、
天照大御神様が祭られているアマテラス神社や
仕事の運気が爆上りする高千穂神社
中でも最強のパワースポットの天岩戸神社
アンミカさんがよく来る芸能の神さまが祀られている
荒立神社など、たくさんのパワーを頂いて帰ってきました。
自然豊かな土地で泊まった旅館も雲海の宿というだけあって
2日目の早朝は綺麗な雲海が見れました。
宮崎は山形からは遠い場所ですが、皆さんも機会があれば
ぜひ、行ってみて下さい。

高千穂神社のめおと杉。
手をつないで3週回るとその人との縁が結ばれるらしいです。
ご夫婦、カップル、お友達どれもOK。
アンミカさんもオススメしていた神社。
天照神社
天照大御神様様が祀られています。
写真を撮り始めたら急に日が差してきました。


最強のパワースポット、天岩戸神社。
周辺の石はすべて参拝した人たちが積んだもの。
私も隙間に3段積んできました。



さて、今回は大掃除のお話しです。
大掃除と聞くと私も含め年末じゃないの??と
思われる方も多いのではないでしょうか?
暑い夏が終わり、快適な気温になる『秋』が実は大掃除には最適な
季節なんです。
年末に近づいて寒くなって汚れが落ちにくくなる前の今の時期が大掃除
ベストシーズンです。チャンスですヨ!!




それでは、なぜ秋が大掃除のベストシーズンなのかというと・・・
1.気温が快適で掃除がしやすい
2.冬に比べると気温が高いため汚れが落としやすい
3.衣替えとまとめて一気に掃除ができる
4.洗濯物が乾きやすい
5.年末はゆっくり過ごせる

などの利点があげられます。
窓を開けたまま気持ちよく掃除ができて、各所の汚れも落としやすく
衣替えの時期にも重なる10月~11月にはまとめてクローゼットの中も
整理整頓、防虫剤などの入れ替えにもオススメの時期です。
また、夏に使っていた寝具なども洗濯しても乾きやすいので、
この機会に一気に終わらせてしまいたいですね。
ついつい見なかったことにしていた場所も綺麗にできるかもしれません。
年末は皆さん仕事にプライベートにと忙しくなる時期ですので
今のうちに済ませておけばゆっくり過ごせますよ!



また、どんな場所を重点的に掃除したらいいかというと
普段中々掃除が行き届かない場所なのですが、例えば・・・

ベランダや窓

普段は窓は内側から拭くくらいはできますが、外側やまして
ベランダまでとなるとハードルが高いかと思いますが、
天気のいい日に思い切って始めると案外綺麗になって気持ちいいです。
ポイントは気温の高い今の時期だと汚れが落ちやすいこと!



カーテンやカーペット、布団

布団は干してもカーペットやカーテンは洗濯するとなると
これも中々ハードルが高いですよね。
自宅では中々洗濯が難しい場合は上手にコインランドリーなどを
活用して一気に終わらせてしまいましょう。
もし、自宅でも洗濯や干すことがかのうなら、ぜひ陰干しにして下さい。

エアコン

今年も暑い夏に大活躍したエアコンはホコリやカビが溜まっているかもしれません。
基本的にはエアコン前面のカバーを開けてフィルターを外して水洗いするか、
掃除機でほこりを吸い取ることで綺麗になります。
最近のエアコンは自動洗浄機能付きの物もありますので、定期的に洗浄してみて
下さい。

クローゼットや押入

クローゼットや押し入れを掃除する時は、面倒ですが最初に中のものをすべて取り出します。
掃除機で埃を吸い取り、モップや固く絞った雑巾などで拭き掃除をします。
除菌スプレーを布に染み込ませて拭き掃除をするとカビの予防になります。
拭き掃除が終わったら扉を開けておき、扇風機などを使ってしっかりと乾かしてから
取り出した荷物を元に戻しましょう。
この時に断捨離や必要な物とそうでない物などの整理もここで出来るので
一石二鳥ですね。




皆さんも気持ちのいい秋のうちに大掃除をして、寒い冬や年末はゆっくり
過ごしていきましょう。



#山形県山形市 #山形県上山市#2階建て #木造 #平屋 #30坪 #35坪 #クローゼット #エコな暮らし #注文住宅 #新築 #R+house #建物価格1,500万円〜2,499万円 #25坪 #ウォークインクローゼット #家事がしやすい #子育て
土地選びのポイント
来年も補助金でお得な家づくり
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.14

山形市の建築費用の相場と坪単価まとめ!自分の年収で実現する家づくりとは?

お金
2023.10.16

山形市ではこんな補助金が受けられる!山形市の支援制度を徹底解説

家づくりノウハウ
2023.10.16

「分譲住宅」と「注文住宅」どちらがおすすめ?山形市の分譲地情報をお伝え

家づくりノウハウ
2023.09.16

一戸建てのメリットとデメリット〜マンションにない魅力とは?

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。