山形市で暮らす毎日がもっと楽しくなる、あなたに寄りそう注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

山形市での注文住宅の維持費はどのくらい?税金やメンテナンス費用、光熱費などを紹介

お金
公開日:2023.12.25
最終更新日:2024.01.17
KENSOの家づくり写真
KENSOの家づくり写真
お金
公開日:2023.12.25
最終更新日:2024.01.17

山形市での注文住宅の維持費はどのくらい?税金やメンテナンス費用、光熱費などを紹介

光熱費の計算イメージ
注文住宅は建てるときだけでなく、住み続けるうえでかかる費用を抑えることも大切です。この記事では、山形市で注文住宅を建てたときにかかるメンテナンス費用や税金などの維持費をご紹介します。後半では、維持費を抑える住まいづくりのポイントにも触れています。納得できるマイホームを建てるためにも、ぜひお役立てください。

目 次

山形県山形市の注文住宅の維持費

住宅購入のキャッシュフロー
注文住宅を建てると建築費とは別に、維持費がかかります。山形市内でかかる主な維持費は、下記のとおりです。

固定資産税

土地や住宅を所有している限り毎年かかる費用で、土地や建物などの固定資産の評価をもとに税額を算出します。1月1日時点での固定資産の所有者に納税義務があります。

・算出方法:課税標準額×税率
・山形市の税率:1.4% ※2023年時点の情報です
(課税標準額の合計額に応じて免税点あり)

都市計画税

山形市内の都市計画区域の中の市街化区域内に土地や住宅を所有している場合に納税する目的税。こちらも土地や住宅を所有している限り毎年かかる費用で、1月1日時点での固定資産の所有者に納税義務があります。

・算出方法:課税標準額×税率
・山形市の税率:0.3% ※2023年時点の情報です

保険料

・火災保険料や地震保険料
・住宅ローンを組む場合はほとんどのケースで火災保険への加入が必須となります。

除雪費用

山形市は12月~3月頃までまとまった雪が降ることが多いです。市道などの除雪は市や自治体が実施しますが、住宅周辺は各自で除雪が必要なため、除雪機の購入や業者への依頼などの費用がかかります。居住を検討されている方は事前に確認しておきましょう。

参考元:山形市公式サイト『固定資産税について』
参考元:山形市公式サイト『都市計画税について』
参考元:山形市公式サイト『山形市の雪対策について』

注文住宅の劣化を防ぐための維持費用

一戸建ての建築模型を持つ若い男性
注文住宅には劣化を防ぎ、性能を維持するための費用も発生します。主な維持費用は、下記のとおりです。


維持費用の項目



維持費用が発生する目安



屋根やベランダの防水シートの補修・張り替え



10~15年に1回

(防水シートの材質により耐用年数が異なる)



外壁・屋根の塗り替え・補修



7~15年に1回

(塗料や材質により耐用年数が異なる)



給排水・ガス設備のメンテナンス



15~30年に1回



定期点検



5~10年に1回

(1年に1回実施することもある・10年未満は1年・2年・5年など高頻度で行う場合や長期的に定期点検を行う場合もある)



防蟻や害虫駆除



建設エリアや建築部材により検討する



設備の買い替え・修理



キッチン・トイレ・お風呂・エアコンなどの設備交換・修理など(劣化・故障したときに適宜実施)

畳の部屋がある場合は畳の張り替え

太陽光発電設備がある場合は設備の買い替え



リフォーム



床の張り替えや間取りの変更など


注文住宅の維持費用の中でも、定期的に発生するのが「防水シート」と「外壁・屋根」のメンテナンスです。屋根やベランダなどに使用されている防水シートは経年劣化により、破れやはがれが起こります。そのまま放置すると下地に雨水が入り込み、住宅内の雨漏りにつながる可能性があります。

また、外壁塗装が剝がれた状態で放置すると見た目が悪いだけでなく、外壁の防水性能が劣化し雨漏りや内部部材の劣化につながるリスクがあります。どのような住宅でも経年劣化は避けられないため、維持費を念頭に置いて資金計画を立てることが大切です。

注文住宅を建てる際の注意点

家と丸バツ札
注文住宅を建てるときにはおしゃれなデザインや外観に目が留まりがちですが、デザインを重視し過ぎるとメンテナンスのしにくい住宅になってしまいます。

・特注品を使っているため補修ができる部材がない
・複雑なデザインなのでメンテナンス費用がかかる
・安い部材を採用したためメンテナンス頻度が多くコストがかさむ

など、住み始めてから維持費のかかる状態となり後悔につながります。長い間快適に暮らすためにも、メンテナンスのしやすさや維持費にかかるコストを考えながら家づくりを進めるといいでしょう。

>>山形市の建築費用の相場と坪単価まとめ!自分の年収で実現する家づくりとは?

家づくりのタイミングで対策できること

白い外壁のスッキリとしたソーラーパネルのある家
維持費を抑えるために、家づくりのタイミングではどのような対策ができるのでしょうか?主な対策は、下記のとおりです。

・高断熱・高気密な施工をして光熱費を削減する
・日当たりのいい周辺環境の場合は太陽光発電設備を設置して光熱費を削減する
・メンテナンスコストを重視して資材を選択する
・アフターサービス・メンテナンスが充実している工務店やハウスメーカーを選択する

山形市は冬季の寒さにより光熱費が高騰しやすいため、高断熱・高気密な施工ができると最小限の暖房で快適な住空間を維持できるでしょう。また、注文住宅を建てて終わりではなく、その後のサポートもしてくれるハウスメーカーや工務店を選択すると、適切なメンテナンスができ住宅の性能を維持しやすくなります。

株式会社建装では長期に渡り手厚いフォローを実施するアフターサポートを用意しています。長期修繕(メンテナンス)計画を作成してメンテナンスのタイミングを可視化しているだけでなく、24時間365日サポートデスクが急な問い合わせにも対応できるようにしています。

>>山形市でマイホームを建てた後も安心!アフターサポートについて詳しくはこちら

山形市での長く快適に住める住まいづくりは株式会社建装にお任せください

グレーで統一されたスタイリッシュなキッチン
株式会社建装では、山形市で快適に暮らせる高断熱・高気密・高耐震な住まいを提供しています。住まいのプロである建築家と住まいづくりを行うので、家族の思いや維持費、土地の特徴を踏まえた設計ができるところが大きな強みです。

株式会社建装では随時イベントや家づくりの相談会を実施していますので、お気軽にお問い合わせください。

>>夏は涼しく冬は暖かい高断熱住宅で冷暖房のコストが抑えられる!詳しくはこちら
>>株式会社建装で現在開催中の家づくりイベントはこちら

【関連記事】
>>山形市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介
>>山形市で注文住宅を建てる場合の「諸費用」とは?必要な費用項目とそれぞれの相場を紹介
>>山形市ではこんな補助金が受けられる!山形市の支援制度を徹底解説
#山形県山形市#注文住宅 #新築 #土地 #R+house #個別相談 #住宅維持費 #家づくりの基礎知識 #デザイン #性能 #保険・保証・アフターサービス #工務店

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

KENSOの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.17

家を建てる、土地を買う決断

KENSOの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.17

山形市の建築費用の相場と坪単価まとめ!自分の年収で実現する家づくりとは?

KENSOの家づくり写真
お金
2024.01.17

山形市で注文住宅を建てる場合の「諸費用」とは?必要な費用項目とそれぞれの相場を紹介

KENSOの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.17

山形市の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介

前へ
山形市に住むなら知っておきたい子育て支援制度とは?助成金の内容や手続き方法を紹介
山形県山形市の住宅ローン・金利まとめ!注文住宅を建てる時に欠かせないローン選びのポイント
次へ
山形市に住むなら知っておきたい子育て支援制度とは?助成金の内容や手続き方法を紹介
山形県山形市の住宅ローン・金利まとめ!注文住宅を建てる時に欠かせないローン選びのポイント

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅をご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

KENSOの家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

KENSOの家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談を承ります。

株式会社建装(R+house山形)
住所
山形県山形市檀野前13-2
営業時間
08:30~17:30
休業日
祝日・GW・年末年始