BLOG

ブログ

二世帯住宅のご相談が増えています

お役立ち記事

2020/03/11

最近、2世帯(3~4世帯)住宅のご相談が増えています。
ほとんどの方が建て替えでご検討されているようです。
私達建築屋はこのようなご相談を受けた時、単体世帯とは
違い、多くの質問をさせていただきます。

 

 

● 誰の意見を尊重しますか?
お金を一番多く出す人?
若夫婦or親・・・?

 

● 予算の配分は?
ローンは組みますか?誰の名前で?
自己資金は出す?出すならいくら?or出さない?

 

● 住み方は?
玄関は1つにする?それとも2つ?
水廻りは完全に分ける?それとも部分で分ける?
1階と2階はどう分ける?

 

● 外構工事にも大きな予算がかかります
庭木、門、塀はどうする?
カーポート、駐車スペース、物置はどうする?
既存の小屋などがある場合、今後の利用はどうする?

 

等々、1つ1つが大きく予算に関わることはもちろん
気持ちの持ちよう、感情の問題も絡みながら(これだけでは
ありませんが)多方面に気を配り、進めなければ
なりません。

 

お客様の方のキーパーソンとなる方
立ち位置がやはり大事になってきます。
私達の立ち位置は

 

家を建てて、これまで以上に家族が
助け合い、笑顔に溢れ、心身ともに
健康に過ごせるような一家になって
ほしい!

 

と思いつつ、いつもお話をさせていただきます。

 

Copyright © 株式会社建装 All rights reserved.